オールデン別注の歴史!
今日はオールデンオブカーメルのアダム先生からオールデン別注の歴史を教えてもらったのでそれを大公開!
大好評企画「永久保存版!オールデン個人輸入のまとめ」でランクインしているAlden of Carmelのアダム店長がどんなことを語ったのか?
まずはAlden of Carmel がどんなお店だったか、オールデン オブ カーメルの概要をまとめ記事からおさらい!
第5位:Alden of Carmel /オールデン オブ カーメル
AF1(ウイスキー&マホガニーカラーのUチップ:廃番)などの名作を生み出した超有名店。2014年に20周年を迎えた老舗。アダムノットというおじいさんが営む家庭的なショップが第5位にランクイン!
その温かい対応とは裏腹に逞しい商売根性も併せ持つ超有名リテーラー!オールデンオブカーメル!
その温かな対応に心奪われ、「オールデンの個人輸入はアダムノットさんが初めて」という人も多いはず。HP上でカタログを請求すると、カタログが来ない代わりにアダムノットさんからメールが来て商談が始まるという、日本の英会話教材だったら問題になりそうな手法で頭角を現した老夫婦経営のリテーラー。メール返信の早さは全米一。
そんなアダム爺さんと久しぶりにAF26とAF133を買うためにメール
そしてAlden Styleブログとフォーラムの開設の話を伝えたところ、超アツいアダムからオールデンの歴史を聞けたという話である。さあどんな展開が待っているのか?
1.アダムからのメール!
(原文ママ)
Hello Alden Style!
まずは仕事の話からじゃ。AF26はプラザラストだからのう。アバティーンとかハンプトンと同じサイズよ。まじこれ。
プラザラストのサイズ感を教えてくれる優しいおじいさん
プラザラストはサイズ感がちょっと難しいが、アダムはアバディーンと同サイズをチョイスせよとの指令。私は以前失敗したことがあるが、9D/9C/8.5Dと悩みながらも今回はスタイリッシュNSTを極めるために8.5Cをオーダー。
2.アダムのメール続き
(原文ママ)
(日本語意訳)
そういやおぬしの超有名ブログみてるぞよ!しかもフォーラムなんぞ立ち上げやがってなかなかやるではないか。わしの名作AF1とAC1も書いてくれちゃって隅におけないのう😄
おぬしは日本じゃそこそこやるみたいじゃから、わしの秘密の情報を教えてやるぞい!これから先生とよぶのじゃ!
なんと僕のブログを読んでくれていてしかも秘密の情報を教えてくれるというおじいさん
なにを教えてくれるのか楽しみである。
3.アダムのメールの続き
(原文ママ)
(日本語意訳)
これはわしが神と崇める先生のサイトじゃ。おぬしのオールデンスタイル軍なんて足元にも及ばんじゃろ!はっはっは!わしの名作AF1、AF12、AF21もあるぜよ。AF21はおぬしも買ってくれたことがあったかのう、実はウイスキーロングウイングは作ったのわしが最初なんじゃ!!!おぬし知ってたか?1999年のことじゃ。おぬしなんぞレッドウイングを履いて渋谷を歩いていたころじゃないか!ウイスキーローファーは1998年、AF1なんぞ1996年のことじゃ!
人呼んで90年代ウイスキーハレーム状態!まじバブルよ!
しかもわしの独占!
どうじゃ、まいったか!!
90年代ウイスキーバブル時代を思い出すおじいさん
テンションが高いアダム爺さんの話はまだまだ続く
(原文ママ)
Second, I have some links to our old website from around 2001:
(日本語意訳)
そしてこれがわしの作った超絶悶絶サイトじゃ!
ウイスキー!マホガニー!コンビネーションAF1!
これぞレアカラーじゃ!
祭りじゃ!!
祭りじゃ!!!
昔自ら作ったサイトを思い出すおじいさん
どうやら爺さんの話が長いのは全世界共通のことである。そしてここから確信に触れる歴史が語られる。
(原文ママ)
なんとAF1より以前にメークアップシューズを作っていたというおじいさん
やはり歴史の生き証人とも言える歳を重ねた紳士が語る話は聴いていて楽しい。さらに紳士は続ける。
(原文ママ)
By 2001, our shop had a full collection of Alden Fan models, and you can still see them at the links above. At that time, no other stores in the US were doing a make-up business. The other stores in the US were watching Alden of Carmel, and then later, maybe around 2003 or 2004, other stores copied Alden of Carmel. Shoe Mart introduced their “Bootmaker’s Edition” collection (a copy of the Alden Fan collection). Then in 2004/2005, Leather Soul in Hawaii started doing the make-up business as well, after seeing what Alden of Carmel was doing from 1996 to 2004.
(日本語意訳)
まじ、超絶別注モデルはわしの特権じゃった。なにしろわしが考えたアイディアだったからのう。しかしそれも2001年頃までのことじゃった。
わしのハーレム状態が羨ましかったんじゃろう。他の米国のショップがオールデンオブカーメルの真似をしはじめたんじゃ。Shoe Martなんて田舎の店が“Bootmaker’s Edition” collection なんぞ言い始めてのう。あれはまじで猿真似じゃ。
おぬしの好きなLeather Soulも2004年からハワイで同じビジネスを始めたんじゃ。
なんとAlden of Carmelは全てのオールデンの別注の元祖だったのである
僕の大好きなLeather SoulやThe Shoe MartでさえもAlden of Carmelの歴史には敵わなかったというから驚きである。
そしてさらに続きがある。
(原文ママ)
Around 2008 is when a lot of stores started doing the make-up business in the US. Stores like Leffot, Epaulet, Winn Perry, Blackbird, and others.
(日本語意訳)
もうそのあとは雨後の筍のようだった。Leffot, Epaulet, Winn Perry, Blackbirdなんぞの靴屋だか服屋だからわからん小僧達がこぞってわしの真似をしていったんじゃ。
あれは辛い時期じゃったのう。
オールデン別注とわしの歴史の話はここまでじゃ。
いつの日かおぬしのブログに書くが良い。わしがオールデンの元祖だということを。
Alden of Carmelとオールデンの別注の歴史、アダムはかく語りき
さすがはオールデン界の神と呼ばれた伝説のビジネスマン、アダムノット
古くからジャパンマーケットのオールデン人気を把握し、丁寧なメールで確かな優良顧客を次々に取り込んでいった20年間。途中、日本へ直接オールデンを送付できないアクシデントにも見舞われたが、そのビジネス感溢れる才覚にて転送屋を使うことを考案。
見事にジャパンマーケットを取り戻し、その功績から幻のカラー2コードバンのウイングチップを作ることをオールデンから許された若き天才経営者。
それがオールデンオブカーメルの代表、アダムノットである
最後にAlden of Carmel 20th Anniversay 幻のカラー2コードバンを見ながらお別れしよう